【おすすめ15選】大学受験情報サイト一覧

2024年5月9日

こんにちは、あやせです。

受験生の皆さんは、大学受験サイト、あるいは進学情報サイトという言葉を耳にしたことがあるかと思います。
有名なところでいうと「スタディサプリ進路」がありますが、他にも多くのサイトがあり、どのサイトを利用すればよいか悩まれてはいないでしょうか?

大学受験情報サイトによって、それぞれ特徴があり、掲載される学校もサイトによって異なります。

本サイトでは、様々な情報サイトのうち、おすすめできる情報サイトの一覧をご紹介します。
どれも無料ですので、2~3個に登録して、情報の収集漏れがないようにしましょう。

無料で公開しています!

ああああああ

期間限定です、お早めに!

このページは、次の人にむけて記載しています。

  • 大学受験情報サイトを比較したい
  • おすすめの情報サイトを知りたい
  • 情報サイトの特徴・違いを知りたい

スタディサプリ進路

「スタディーサプリ進路」はリクルート社が運営する、情報サイトです。
大学以外の短大・専門学校を含めると掲載数は2000以上あります。

本サイトの歴史は古く、1970年に「リクルート進学ブック」から始まり、50年ほどの歴史があります。
経験と実績を重視する方には、登録をオススメするサイトです。

「スタディサプリ進路」は使用しやすい画面となっています。
例えば、地域、キーワード、学校種類をはじめ、将来の仕事や学問、資格といった特徴的なキーワードからも検索することが可能です。

また、とても定評があるのが診断系ツールで、どのような学問に親和性があるのか、どのような仕事に向いているのかを簡単な質問で確認することができます。
偏差値や授業内容というよりは、先々を見据えた検討・分析が行えます。

ゼクシィやFoomooなど、多くのWeb媒体を保有するリクルートが運営するサイトだけあって、総合力ではぜひ活用したいサイトになっています。
スタディサプリ進路には、必ず登録するようにしましょう。

進学ナビ

「進学ナビ」は月間で1万2000人もの資料請求がある、受験情報サイトの有名サイトです。
専門学校や短大の取り扱いもありますが、特に大学情報に強いサイトとなっています。

「進路・進学ガイドブック」を無料配布しており、無料で配布してくれる進学関連の冊子がおすすめで奨学金に関連する情報がまとめられているため非常におすすめです。

また、インタビュー企画が特徴的で、中村アンさん、みちょぱさんといった、有名人へのインタビューが参考になります。
学校情報以外のコラムにも目を向けて、ぜひ活用いただければと思います。

コレカラ進路

「コレカラ進路.jp」は専門学校情報に強みを持つ情報サイトです。
通信制学校に関する情報も豊富です。

進学先を大学か専門学校かで迷っている方に、オススメなサイトになっています。
このサイトでしか読めないコラムも多数ありますので、ぜひご覧ください。

テレメール進学サイト

「テレメール進学サイト」は、学問発見、大学研究、受験準備をキーワードに情報提供しているサイトです。
高校生や大学生、社会人など、進路について迷っている人にとって、その人の立場にたったコンテンツが多くなっています。

「テレメール」というサービス名からも分かるように、オンライン・郵送でのサポートが充実しており、受験情報サイトとしても歴史あるサービスとなっています。

なるには進学サイト

「なるには進学」は、高校1~2年生向けのコンテンツや、通信制大学特集など、他にはない視点でのコンテンツが特徴のサイトです。

また、学生生活に必要な情報も提供しており、アルバイトやインターンシップ情報、奨学金情報、留学情報といった、学生が必要とする情報を網羅的に掲載しているサイトです。

マナビジョン

「マナビジョン」は、ベネッセコーポレーションが運営するサイトです。
コンセプトは「進路進学応援サイト」となっています。

検索機能がとても充実しており、地域や学問はもちろん、偏差値からも検索することができます。
また、大学の基本情報に加え、資格や就職、オープンキャンパスなど、多くの情報を幅広く集めることができます。

サイトを見ると分かる通り、「先輩の声」がたくさんあります。
表面的な情報だけでなく、各校の「生」の情報を取り扱っている点が特徴です。

ススマナ

「ススマナ」は、数年前にリリースされた、比較的新しい情報サイトです。
アルバイトやインターンシップ、職業体験などの求人情報という、他にないコンテンツを提供しています。

アニメ風のキャラクターが登場したり、マンガ風のコンテンツがあったりと、より親しみやすく、伝わりやすいコンテンツが多いのが特徴です。

ベスト進学ネット

「ベスト進学ネット」は、進路相談、サポートに強みのある情報サイトです。
在校生だけでなく、既卒者向けのサポートにも力を入れています。

大学を含め、全般的に情報提供をしていますが、特に、医療系の専門学校に強みがあります。
例えば、保育系専門学校特集がある等、他にない特集を組んでいます。

キャリタス進学

「キャリタス進学」は、「受験カレンダ」や「総合型選抜活用ガイド」など、実践的に使用できるツールが充実した情報サイトです。
その他にも「留学サーチ」や「仕事図鑑」など気になるキーワードがあります。

「奨学金のマナビ」では、マネープランを考えるコンテンツがあります。
他にないサービスですので、ぜひご活用ください。

さんぽう進学ネット

「さんぽう進学ネット」は、大学や専門学校などの学校情報に加え、診断ツールや模擬テストを提供する情報サイトです。
特に診断ツールは、かなり充実しています。

奨学金に関する相談窓口も設置されており、専門のカウンセラーが対応対応してくれます。
オンラインでは珍しい、強固なサポート体制がありますので、ぜひ活用頂きたいものです。

JS日本の学校

「JS日本の学校」は、情報サイトの中でも最大規模のサイトです。
学校情報、コラム、特集など、かなりのコンテンツが揃っています。

入試情報や学科・コース、カリキュラム、施設、クラブ活動などの情報が提供されているため、自分が進学を考える学校の情報を纏めて集めることができます。
また、留学情報や奨学金情報も掲載されており、将来的な国際的なキャリア形成にも役立ちます。

マイナビ進学

「マイナビ進学」は大手出版社が運営する情報サイトです。

進学フェアや就職フェアの開催、進路相談窓口の設置などを行っており、大手らしい質の高いサービスを展開しています。

大学受験パスナビ

「大学受験パスナビ」は、大手出版社である旺文社が運営する情報サイトです。
他の情報サイトが参照先とする、信頼度の高い情報サイトとなっています。

学部・学科、学費・奨学金、オープンキャンパス、AO入試、推薦入試、偏差値、過去問など、受験生が知りたい情報が網羅されています。
特に、過去問情報は、とても充実しています。

他の情報サイトが、学校そのものの情報を中心に記載しているのに対して、「大学受験パスナビ」は、受験対策ツールとしてとても有用なサイトとなっています。
旺文社のテキストが受験対策として定評がありますが、情報サイトにおいても、その強みが発揮されています。

みんなの大学情報

「みんなの大学情報」は、特に口コミの情報量に定評のある受験情報サイトです。
投稿内容がリアルであり、詳細に記載されているため、とても参考になる情報が記載されています。

受験対策情報のコンテンツは少ないのですが、他の受験情報サイトにはない口コミが多数掲載されていますので、ぜひ活用いただきたいと思います。
実際に通った子どもの目線だけでなく、保護者の目線でも投稿がありますので、とても参考になります。

ナレッジステーション

「ナレッジステーション」は、株式会社インサイトインターナショナルが運営する受験情報サイトです。
各学校の基本情報に加え、特集が充実しているのが特徴といえます。

年間の利用者数が500万人近いという情報もあり、非常にアクセスが多いサイトであることが分かります。
アクセスの多さは情報の質の高さを示しますので、活用したいサイトの一つになると言えます。

まとめ

本ページでは、大学受験情報サイトを15個紹介しました。
インターネット上には情報サイトが数多く存在しますが、その中でもオススメできるサイトを15個を厳選しています。

受験情報サイトは、2~3個を登録することをオススメします。
選定の基準は、見やすさ・使いやすさで問題ありません。
他の人がどう評価しようと、活用するのは自分自身であることが最優先されます。

他のページでも記載している通り、本サイトでは「スタディサプリ進路」の活用をオススメしています。
理由は簡単で、情報量、質、進路選定や受験対策と広範囲にカバーしている総合サイトだからです。